臨床工学技士の年収は実際どうなんだろう。将来実際に調べてみても、いまいちピント来ない
医療関係の職業に就く多くの人々が、自分の給料に関して不安を抱いていることでしょう。その中でも、臨床工学技士の年収については、あまり知られていないと思われます。
皆さんは臨床工学技士の年収についてご存じでしょうか?
医師や看護師については従事している人も多いため、大体の年収については想像がつくかと思いますが、実は臨床工学技士の年収は実際に臨床工学技士になってから初めて知るという人も多いのが現状です。
その理由として臨床工学技士に従事している人数自体が少ないことや、テレビやマスコミでその労働環境について報じられることが極端に少ないことが原因です。
臨床工学技士という職業についての知名度は、近年高まってきていますが、それに比例してその年収に対する疑問も増えています。一体、臨床工学技士はどの程度の年収を得られるのでしょうか?
臨床工学技士の平均年収
厚生労働省の令和2年度賃金構造基本統計調査によると、臨床工学技士の平均年収は426万円となっています。ただし、勤務先や地域、雇用形態、経験や能力によって大きく異なることがあります。一般的には、透析クリニック勤務の場合は比較的高い収入が得やすいと言われています。
都道府県別 臨床工学技士平均年収
令和2年度の賃金構造基本統計調査によると、臨床工学技士の平均年収が最も高かったのは栃木県で583.8万円でした。一方、最も給与水準の低かったのは岩手県で290万円でした。
都道府県別の平均年収を表にまとめてみました。
順位 | 都道府県 | 年収 |
1位 | 栃木 | 583.8万円 |
2位 | 福島県 | 557.9万円 |
3位 | 静岡県 | 550.0万円 |
45位 | 鹿児島県 | 310.0万円 |
46位 | 沖縄県 | 300.0万円 |
47位 | 岩手県 | 290.0万円 |
なぜこんなにも平均年収が都道府県で差が出すのでしょうか?
これは都市と地方での物価の差と臨床工学技士として従事している技士の勤続年数が関係していると考えられます。
具体的には、東京や大阪、名古屋などの大都市に近い地域では物価も高いため、その分年収が高くなる傾向があります。
都市部でも栃木県や福島県が東京都などよりも平均年収が高い原因として考えられるのは、勤続年数が長い臨床工学技士の在籍数の多さだと考えれます。そうした地方都市では病院の数が東京都よりも少ないため、必然的に臨床工学技士のが飽和状態になっています。そうなることで、年収が比較的低い若手の臨床工学技士がいなくなり、勤続年数が長い臨床工学技士が増えるため、平均年収が上昇する傾向があると考えられます。
医療業界は国家資格を所持した人たちが集まる業界ですが、「年功序列」でのキャリアや賃金形態であるため、上記のような結果になっていると推測できます。
臨床工学技士の年収アップ方法
臨床工学技士の年収をアップさせる方法としては、以下のようなものが挙げられます。
スキルアップ
臨床工学技士は、医療機器の専門家としての知識や技術を身につけることが求められます。そのため、資格取得後も継続教育を受けることでスキルアップを目指すことができます。スキルアップによって、自分の市場価値を高めることができます。
自身の市場価値を高めることで、より高収入が見込める病院やクリニックなどに転職することも可能になります。特に臨床工学技士は透析クリニックで働く場合、他の病院で働くよりも給与が高くなる傾向があります。また、都内私立大学病院などではボーナスを6か月/年として支給する病院もあり、そうしたところで他の病院と差別化しています。
臨床工学技士として若手の頃は手取りが少ないため、こうしたボーナスで差が大きく開きます。臨床工学技士として病院に就職する際には、こうした細かな所まで確実に確認しましょう。
職種変更
臨床工学技士の資格を活かしつつ、別の職種に転職することもできます。例えば、営業職や技術サポート職などが挙げられます。ただし、転職する場合は、職務内容や給与面でのメリット・デメリットをしっかりと把握しておくことが重要です。
個人事業主になる(副業)
自分で臨床工学技士としてのビジネスを起こすこともできます。例えば、透析や医療機器関連の書籍の出版や医療従事者向けにセミナーや勉強会を展開し独立することで、自分自身の意志で収入を増やすことができます。その他のは、医療系WebライターやSNSを活用してスキルや知識を医療職種に広く提供することも可能です。
結論
臨床工学技士の年収は勤務先や地域、雇用形態、経験や能力によって大きく異なりますが、平均年収は426万円となっています。年収をアップさせる方法としては、スキルアップ、職種変更、個人事業主(副業)になることが挙げられます。臨床工学技士の需要は今後も高まっていくことが予想され、スキルアップや独立を目指すことで、自分の市場価値を高め、年収アップを目指すことができます。
コメント